ブログを毎日書いたら、思ってたより成長してた話

ブログを毎日書いたら、思ってたより成長してた話

こんばんは🌙

東京おこめ研究所 代表、ごはんソムリエ・米粉マイスターの にいろあやかです。
今日もブログ「こめ研のウラガワ」にお越しいただきありがとうございます🌾

 

4月から始めた「毎日ブログ更新チャレンジ」、気づいたら残りあと9日になりました!(早い!)

最初のころは、1本書くのに1時間以上かかっていたのに、今では15〜20分ほどでサクッと書けるようになってきました✨

完璧を求めすぎず、「とにかく毎日続けること」に集中したおかげで、いい意味で力が抜けて、肩の力を入れずに書けるようになってきたんです。

 

私はもともと“カラダで覚える派”で、運動部的な思考が強め(笑)。


だからこそ、何事もまず「量をこなすこと」を大切にしています。

ブログも同じで、最初からうまくいくなんて思っていなかったので、とにかく続けてみよう、継続してみようと決めて、ここまでやってきました。

不思議なことに、毎日書いていると自然とネタが浮かんできたり、「こんなことも書いていいんだ」と自分の中のハードルが下がって、文章を書くことが楽しくなってきました!

そして何より、自分との小さな約束を守れているという事実が、少しずつ自信になっていっているのを感じます。

どんなことでも、続けてみないと見えてこない景色がある。

それはブログでも、運動でも、仕事でも、同じかもしれません。

 

4月もあと9日!
最後まで走り切った先で、自分がどんな風に変わっているのか、
どんな気づきがあるのか、とっても楽しみです✨

それでは、おやすみなさい🌿
明日もがんばっていきましょう!

ブログに戻る