こんばんは!
東京おこめ研究所 代表、ごはんソムリエ・米粉マイスターのにいろあやかです🌾
今日は、私のルーティンの中でも特に大事にしている
「朝の運動」についてお話ししたいと思います!
朝起きたら、まずはストレッチ。
体をゆっくり伸ばして、「今日も一日よろしくね」と声をかけるような気持ちでスタート。
そのあとは、ジムで軽く有酸素運動か、外を3〜4kmランニングをします🏃♀️
“毎日少しずつ自分との約束を守ること”
それが、私にとってはこの朝の運動です。
どんなに忙しくても、「少しでも動く」ことを大切にしていると、
自然と体調の変化にも敏感になって、
「今日は少し疲れてるかも」「いつもより元気!」 そんな気づきも得られるようになります。
日々の習慣が、自分のベストコンディションを知る“ものさし”になる。
そう感じる毎日です🌿
今日は散歩中に少し体調の異変に気づきました。
疲れが溜まっていたので、潔く少しお仕事のお休みをいただき、ゆったりと過ごしました💦おかげさまで元気をチャージすることができました。
(お休みいただき関係者の方々申し訳ございませんでした。)
小さな積み重ねが、大きな自信と安定につながっていく。
だからこれからも、朝の運動は私の暮らしの大切な一部であり続けると思います✨
それでは明日も素晴らしい一日になりますように☀️